■サラダ系と揚げ物・焼き物■

青パパイヤのサラダ(ソムタム・タイ)
ヘルシーで辛い、女性に一番人気
タイ風生春巻き(ポーピエ・ソッド)
シーフードサラダ(ヤム・タレー)
レモングラスのレタス包み(ムー・ターカイ)

挽き肉のサラダ[豚・鶏](ラープムー・ラープガイ)
ビールのつまみに最高!
春雨サラダ(ヤム・ウンセン)
女性にやさしい定番サラダ
海老のすり身揚げ(トート・マンクン)
サクサクして海老の香りよし
タイ風さつま揚げ(トー・マンプラー)
タイ風鶏モモ焼き(ガイヤーン)
鶏皮揚げ(ナン・カイ・ドット)
タイ屋台ソーセージ(サイクロー・イサーン)
タイの高級なおつまみです
■炒め物■
空芯菜のタイ風炒め(パックブン・ファイデーン)
タイの定番炒め物、辛いのが苦手な方にも
カニと玉子のカレー炒め(プーパッポンカリー)
くせになる味!
シーフードと玉子のカレー(タレーパトナム・プリックパオ)
独特のタイ調味料を使用します
タイ風豚野菜炒め(カナーッムークロッブ)
食べやすい風味の色鮮やかな一品
タイ風玉子焼き(カイ・チアオ)
やさしい味
シーフードの甘辛炒め(タレーパットナム・プリックパオ)
独特のタイの味付けが美味しい!
アサリのバジル炒め(パットホイライ)
タイ風ゴーヤチャンプル(パット・マアラ)
バジル炒め[豚・鶏](パットガパオ)
人気ナンバーワン!
鶏ときくらげの生姜炒め(ガイ・パッキン)
白身魚の揚げあんかけ(プラー・ラートプリック)
これぞタイ料理の醍醐味!
■スープとカレー・その他■

辛酸っぱい海老スープ(トムヤムクン)
世界3大スープ
豆腐と春雨スープ(ゲーンチュートーフ)
女性に人気!
鶏のココナッツミルクスープ(トム・カーガイ)
甘くてちょっと辛い
鶏とナスのグリーンカレー(ゲーン・キョワーン)
みんな大好き定番カレー
豚と竹の子のレッドカレー(ゲーン・デーン)
ちょっと辛いです
鶏のレッドカレー炒め(パッ・ネーン)
カレー炒めはくせになる
うま辛チャーハン(カオパット・ナムプリック)
ちょっと辛いですがうまい!
太麺うま辛焼きそば(パッ・キーマオ)
タイ独特の味付けの焼きそば
太麺ちょっと甘い焼きそば(パッ・シーユー)
日本の焼きそばのようななじみやすい味
太麺甘汁そば(ラーッナー)
タイのあんかけ麺
■セットメニュー■
タイ国鶏モモ蒸し飯(カオマンガイ)
タイ代表屋台飯です

鶏バジル炒め飯(ガパオ カイダオ)
タイ料理人気NO1
豚とタケノコのレッドカレー(ゲーンデン)サラダ付
ちょっと辛いですがうまい!
鶏とナスのグリーンカレー(ゲーンキョワーン)サラダ付
ココナツミルクのマイルド風味
トムヤム麺(太麺・細麺)
辛酸っぱいスープ

タイ焼きそば(パッタイ)
タイ味付けの米粉麺

タイチャーハン(カオパックン)
パラパラしたタイ米がよし
ナンプラーをお好みでかけてどうぞ!
豚野菜炒め定食(パットパックムー)
日本人にも慣れ親しんだ味
■その他 メニュー■
枝豆・エビセン・タイごはん・タピオカ
各¥300
■ オプション昼のみ■
ライス大盛、サラダ、タピオカ
各¥50
■ビール■
アサヒ 生ビール
¥400
シンハービール
プーケットビール
チャーンビ−ル
コロナビール
(いずれも瓶)
各¥550
■サワー類■
ウーロンハイ
緑茶ハイ
タイ茶ハイ
レモンハイ
グレープフルーツサワー
各¥380
■タイウイスキー■
セーンソン
(ロック・水割り・ソーダ割り)
¥480
■タイ焼酎■
モンサヤム
¥480
■タイワイン■
サワディー(白・赤)
ボトル¥2500 グラス¥480
スパイ(赤・ロゼ)
¥550
■リキュール■
カシス
マリブ
梅酒
(ロック・ソーダ・オレンジ・グレープフルーツ)
ウォッカ
(トニック・ソーダ)
各¥480
■ソフトドリンク■
ミネラルウォーター
¥200
ウーロン茶・緑茶・タイ茶・コーラ・オレンジ
各¥ 250
マンゴージュース、ライチジュース、ココナッツジュース
各¥350